| 期日 | 
 平成31年4月14日(日)【雨天決行】 
 | 
| 会場 | 
受付:森の国ドーム 式典:松野町スポーツ交流センター | 
| 主催 | 
松野町、松野町教育委員会 | 
| 共催 | 
(公財)愛媛県市町振興協会 | 
| 後援および協賛 | 
(株)大塚製薬工場、(株)愛媛新聞社、NHK松山放送局、南海放送(株)、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、(株)FM愛媛、四国旅客鉄道(株)、えひめ南農業協同組合松野支所、えひめ南農業協同組合鬼北桃部会、ナンレイ(株)、(株)トモニー・えひめ、キョクヨーフーズ(株)、㈲正木正光酒造場、(株)高田商店、松野郵便局、吉野郵便局、目黒郵便局、松野町商工会、(株)カネコ、(株)松野町農林公社、(株)まちづくり松野、南予森林組合、(株)プロテックス・ジャパン | 
| スケジュール | 
|   | 
時間 | 
場所 | 
 
| 受付 | 
- 前日受付
 
- 13:00~16:00
 
- 当日受付
 
- 8:00~9:20
 
 
 | 
森の国ドーム | 
 
| シャトルバス運行 | 
7:30~9:30 | 
松野中学校~古城園南 | 
 
| 開会式 | 
9:30~ | 
松野町スポーツ交流センター | 
 
| 競技スタート | 
 各部門スタート位置 
(会場詳細図をご覧ください) 
 | 
 
| シャトルバス運行 | 
13:00~15:00 | 
古城園南~松野中学校 | 
 
| 閉会式 | 
13:30~ | 
松野町スポーツ交流センター | 
 
| お楽しみ抽選会 | 
閉会式終了後 | 
松野町スポーツ交流センター | 
 
 
 | 
| 種目・定員・参加料 | 
種目:ウォーキング
| 性別 | 
年齢 | 
部門 | 
 
| 中学生以下 | 
W-J | 
 
| 高校生以上、一般 | 
W-A | 
 
 
| 定員: | 
300名 | 
 
| 参加料: | 
高校生以上、一般 1,500円 中学生以下 1,000円 | 
 
  
 
種目:ハーフマラソン
| 性別 | 
年齢 | 
部門 | 
 
| 男子 | 
29歳以下 | 
H-A | 
 
| 30歳~39歳 | 
H-B | 
 
| 40歳~49歳 | 
H-C | 
 
| 50歳~59歳 | 
H-D | 
 
| 60歳以上 | 
H-E | 
 
| 女子 | 
39歳以下 | 
H-F | 
 
| 40歳以上 | 
H-G | 
 
 
| 定員: | 
1,300名 | 
 
| 参加料: | 
高校生以上、一般 4,000円 高校生以下 1,000円 | 
 
  
 
種目:10km
| 性別 | 
年齢 | 
部門 | 
 
| 男子 | 
39歳以下 | 
10-A | 
 
| 40歳以上 | 
10-B | 
 
| 女子 | 
39歳以下 | 
10-C | 
 
| 40歳以上 | 
10-D | 
 
 
| 定員: | 
700名 | 
 
| 参加料: | 
高校生以上、一般 4,000円 高校生以下 1,000円 | 
 
  
 
種目:3km
| 性別 | 
年齢 | 
部門 | 
 
| 男子 | 
中学生 | 
3-A | 
 
| 女子 | 
3-B | 
 
| 男子 | 
小学生高学年 | 
3-C | 
 
| 女子 | 
3-D | 
 
| 男女 | 
小学生低学年 | 
3-E | 
 
| 男子 | 
高校生以上 | 
3-F | 
 
| 女子 | 
3-G | 
 
 
| 定員: | 
700名 | 
 
| 参加料: | 
高校生以上、一般 4,000円 高校生以下 1,000円 | 
 
  
 
 | 
| 表彰 | 
- (1)マラソン
 
- [各部門]1位~3位に賞状及び賞品、4位~6位に賞品
 
- (2)特別賞
 
- 特産品セット他
 
 
 | 
| 参加資格 | 
- どの種目も完走できる方。
 ただしハーフマラソンについては、2時間30分以内で完走のこと。 
- 年齢起算は大会当日年齢とします。
 
- 小中学生は、旧学年(平成31年3月末時点)の該当部門でエントリーしてください。
 
 
 | 
| 記録計測 | 
ハーフ・10km・3kmはランナーズチップによる自動計測を行います。 | 
| 注意事項 | 
- 主催者は、傷病や紛失、その他事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。参加される方は、事前に健康相談等を受けておいてください。
 
- 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の代理出走は固くお断りします。万が一代理出走者に事故等があった場合も、主催は一切の責任を負わず、保険や補償についても一切適応しません。
 
- 小中学生の参加につきましては、保護者は申込書の同意欄に必ず署名をしてください。
 
- 草履やゲタを履いての出走はご遠慮ください。
 
- 参加通知書については、大会の約2週間前に郵送いたします。
 
- 手荷物預かり場所を新設します。
 ご利用の際は、ゼッケンに荷札を添付していますので、切り取ってお使いください。 
 
 | 
| 駐車場 | 
 駐車場図はこちら 
駐車場を指定しますので、申込時にご利用の有無をご記入ください。松野中学校駐車場よりシャトルバスをご用意していますので、ご利用ください。案内通知送付時に駐車券を同封します。駐車券がない場合は駐車場をご用意できない場合があります。 
松野中学校から交流センター間はシャトルバスを運行。(7:30~9:30)  |